有名な戦艦大和に関する展示や艦船めぐりも楽しめる呉の軍港。今回は、呉の軍港の見どころや楽しみ方をご紹介します。
呉では艦船巡りを楽しめる!
広島県呉市にある海上自衛隊呉基地。横須賀港とともに海上自衛隊の主要基地の1つに数えられ、かつては東洋一とも謳われた軍港には、潜水艦や護衛艦をはじめ、実に多彩な艦船が姿を現します。
約30分のクルージング「呉艦船めぐり」では、海上自衛隊自衛官OBの案内を聞きながら、大迫力の艦船の雄姿を間近で見ることができます。チャーター船は安全性と居住性を備えた貸切観光船「くれない2」。前面操舵室との仕切り壁がなく、開放感あふれる船内から瀬戸内海の風景を楽しむことができ、屋上オープンデッキに上がれば、潮風に吹かれながら快適なクルージングを堪能できます。
料金
「呉艦船めぐり」は椅子席56席、畳席8名で、運賃は大人1,300円、小人600円です。呉中央桟橋1階受付で出航20分前までに乗船券と引き換えて乗船します。
運航スケジュール
月・水・木・金曜日(全4便)
10時・11時・13時・14時
土・日・祝日(全5便)
10時・11時・12時・13時・14時
臨時便(夕呉クルーズ)
日の入り時刻15分前出航。日の入り時刻により出航時刻は異なるため、事前に問い合わせが必要です。
定休日
火曜日
※定期便、臨時便ともに気象状況により運休する場合があります。
呉の軍港のその他の楽しみ方
歴史の見える丘公園
呉の軍港の楽しみ方は、艦船めぐりだけではありません。1982年(昭和57年)年に完成した「歴史の見える丘公園」はその名の通り、呉市が歩んできた歴史の足跡を一望できる丘の上にあります。園内から見えるのは戦艦「大和」を建造したドックの上屋。ドックは埋め立てられ、今は上屋だけが残されていますが、その骨組みは当時のままです。また、現在は海上自衛隊呉地方総監部庁舎となっている「旧呉鎮守府庁舎」の姿も眺めることができます。大和の主砲徹甲弾や造船船渠記念碑もあり、正岡子規が呉を訪れた際に詠んだ句を刻んだ句碑も見ることができます。
大和ミュージアム
「大和ミュージアム」の愛称で親しまれている呉市海事歴史科学館は、呉で建造された戦艦「大和」を通して呉の歴史・技術とともに平和の大切さを伝えることを目的とし、2005年(平成17年)に開館しました。以来、全国から幅広い年齢層の人が訪れ、2016年(平成28年)には歴史博物館・科学博物館としては画期的ともいえる約1,100万人が訪れました。
館内には、零式艦上戦闘機六二型などの貴重な実物資料とともに、ミュージアムのシンボルともいえる10分の1の戦艦「大和」が展示されています。「大和」を作り上げた技術は戦後、世界一の大型タンカーを作り上げ、自動車、家電品などにも幅広く応用されて日本の発展に貢献してきました。
「大和ミュージアム」の貴重な展示は、見るものに科学技術のすばらしさと平和の大切さを伝えてくれます。
船を中心とした科学技術の原理を体感できるコーナーや遊びながら学べる装置もあり、週末にはワークショップやサイエンスショーも開催されています。
てつのくじら館
愛称「てつのくじら館」で知られる海上自衛隊呉史料館には、潜水艦と掃海を展示しています。掃海とは海の底に沈む機雷の除去作業のことです。
館内では、地元・呉と深い関わりを持ちながら発展してきた海上自衛隊の歴史を紹介しており、掃海艇や潜水艦の仕組みや構造についても知ることができます。
また、1986年~2004年まで海上自衛隊で実際に使用されていた潜水艦「あきしお」も展示されており、乗艦して潜航中の環境や生活を疑似体験できます。全長76m、重さ約2,200トンの巨大な艦内では艦長室や士官室などの生活の一端を見ることができます。ショップにはオリジナルグッズや呉の土産物がならび、カフェでは「あきしお」第10代艦長認定の「あきしおカレー」をはじめとしたオリジナルメニューや呉の名物を楽しめます。
さいごに
大迫力の艦船めぐりクルージングや、戦艦「大和」をはじめとした貴重な史料に出会える博物館など、ここでしか体験できない見どころが満載の呉の軍港。日本を支えてきた高い技術力とその歴史を辿る旅にあなたも出かけてみませんか。
各地からの広島空港へのアクセスについては、下記の記事をご覧ください。羽田からは飛行機で約80分、早めに予約すれば新幹線より安い9,000円程度で予約できます。
飛行機VS新幹線!東京-広島の料金、時間徹底比較!
広島-北海道間で格安の飛行機を予約する方法
広島-仙台間を飛行機で!料金と時間はどれくらい?
広島-沖縄間を飛行機で!広島-那覇空港間の料金と時間はどれくらい?
広島空港発着の航空券検索
JALの航空券検索
ANAの航空券検索
春秋航空日本の航空券予約検索
羽田空港発着の航空券検索
成田空港発着の航空券検索