X

地元の人にも愛される素朴な東北の秘湯旅館

「酸ヶ湯温泉旅館」の自慢は総ヒバ造りの大浴場

青森県の秘湯を楽しめる「酸ヶ湯温泉旅館」はバックに雄大な八甲田大岳を臨む旅館です。また観光客のみならず地元の人もよく利用する湯治場でもあります。この温泉が発見されたのは江戸時代初期頃といわれ、その歴史ある温泉地を代表するのがこちらの旅館なのです。また泉質のよさや豊富な湯量などを評価され、1954年に国民保養温泉地の第1号に指定された名湯でもあります。こちらで有名なのは総ヒバ造りの巨大な混浴風呂「ヒバ千人風呂」です。木の味わいと年季を感じさせるこの大浴場は実に160畳の広さを誇り、4種類の湯が用意されています。泉質は酸性硫黄泉で白く濁ったお湯が特徴です。痛みや冷え性などによく効くとされ、多くの人々を癒しています。

幻想的なランプの灯りが温かい「ランプの宿青荷温泉」

青森県の秘境、青荷渓谷のほとりにひっそりとたたずむ旅館が「ランプの宿青荷温泉」です。険しくも豊かな自然をたたえたその景色を見ながら楽しむ温泉は、まさに秘湯の雰囲気を漂わせます。そしてこの旅館の名前のとおり、客室やお風呂などの灯りはすべてランプのみです。ひそかに揺れるランプの灯りは温かく周囲を包んでくれるような感覚に誘います。風情あるランプの灯りのもとで楽しめるのは、すぐそばに渓流を臨める混浴露天風呂をはじめ、ヒバの香りに癒される内湯など4種類です。泉質は単純温泉で疲れた体に心地よいお湯となっています。青森ののどかな田舎の雰囲気を漂わせるアットホームな風情に心が安らぐ旅館です。

「蒸ノ湯温泉ふけの湯」は開放的な野天風呂が魅力の子宝温泉

東北に数ある秘湯の中でも美しい山並みを擁する八幡平で最古と言われるのが、秋田県の「蒸ノ湯温泉ふけの湯」です。四季に彩られた八幡平を一望できるのが自慢で、特に仕切りや天井がない野天風呂の開放的な空気は美しい山の自然に抱かれているような感覚にさせてくれます。その他、樽風呂やヒバ造りの内風呂も風情たっぷりです。泉質は単純泉・弱酸性泉で、白く濁ったお湯は美肌や腰痛などに効果が見込めます。さらに温泉で温められた地面にござを敷いて寝転ぶオンドルでは体の芯からホカホカして疲れも癒されるでしょう。また特に子宝に恵まれるということでも有名で旅館の一角には「金勢さま」と呼ばれるシンボルが祀られていることでも知られます。

東北で最も標高が高い温泉地で雲海を臨める「藤七温泉彩雲荘」

八幡平の岩手県側にある藤七温泉は標高1,400mを誇り東北で最も高い位置にあります。その高原地にたたずむ「藤七温泉彩雲荘」は八幡平の絶景と岩手山のシルエットに心を奪われる立地です。露天風呂は東向きに設置されており早朝の朝焼けは息を飲むほどに壮観です。また旅館の名前にもあるとおり朝夕には山を囲む雲海が日の光に彩られ、幻想的な雰囲気を漂わせるのです。単純硫黄泉の泉質を持つお湯は神経痛や消化器系の病などに効くとされていて心地よく体にしみわたってきます。開放感があり、まるで天空にいるかのような感覚になれる露天風呂のほかに内湯でもお湯を楽しめて、宿泊すれば自然のままの源泉かけ流し温泉が24時間利用可能です。

知る人ぞ知る秘湯が満載の東北エリア

以上、今回は東北の4つの秘湯を紹介しました。しかしまだまだ紹介しきれていない秘湯は東北にたくさんあります。東北はたくさんの人でにぎわう温泉街の旅館もさることながら、他の温泉地に比べてひっそりと存在する旅館が多いのが特徴といえるでしょう。そして、それぞれの温泉は湯治場として地元の人に愛用されていて、お風呂を利用する人々が挨拶を交わしながらすれ違う光景もよく見られます。こうした風情と人情に満ちた東北の秘湯は知る人ぞ知る名湯ばかりです。

青森空港発着の航空券検索
秋田空港発着の航空券検索

JALの航空券検索
ANAの航空券検索
スカイマークの航空券予約検索
エアドゥの航空券予約検索
バニラエアの航空券予約検索
ジェットスターの航空券予約検索
ピーチアビエーションの航空券予約検索