X

傘は飛行機に持ち込める!押さえておきたい持ち込みのポイント

出発地や到着地で雨予報があった時や、天気が不安定な季節には、身につけておきたい傘。飛行機に持ち込んでよいか迷ってしまいますが、一部制限はあるものの傘は飛行機に持ち込める品です。そこで、傘の持ち込みにあたり押さえておきたい注意点をご紹介します。

☆傘に持ち込み規制がかかる理由とは

飛行機への持ち込み品に規制がある大きな理由は、安全対策やテロ防止です。航行や周囲の人の安全を害する恐れがあるものは持ち込みが制限されているため、刃物や武器類似品、スプレーや液体類、電池類などは細かなルールが設けられています。傘の場合は、一般的な形状・使用方法であれば危険物とは言いがたいため、基本的に持ち込みが可能です。しかし先端が鋭利であると、武器として使用可能であるとみなされ機内持ち込みが禁止される場合があります。また日本のおみやげとして人気がある刀型の傘は、持ち込みは可能であるものの、周囲の誤解を招かないようケース等に入れておくことが推奨されています。

☆折りたたみ傘にも持ち込み制限がかかることがある

折りたたみ傘に関しても、先端が鋭利でなければ持ち込みが自由です。しかし、長い傘と折りたたみ傘いずれのパターンでも気をつけたいのが「航空会社が定める総重量以下の手荷物1つ、身の回り品1つ」という機内持ち込みのルールです。たとえばハンドバッグ1つに、長い傘や折りたたみ傘を携帯していれば、それ以上の物品を持ち込むことはできません。傘に加えてカメラを首から下げていたり、ノートパソコン用のPCケースを携帯していたりすると、「身の回り品1つ」という規定に反してしまいます。また手荷物の中に折りたたみ傘を入れることで、手荷物の総重量が規定オーバーしてしまう可能性もあるため、あらかじめ気をつけて重さを量っておくことが大切です。

☆傘を機内に持ち込む際の注意点

これまでご紹介してきたように形状が危険でないかどうか・手荷物の総重量・身の回り品の数、という3点をクリアしていれば、長い傘でも折りたたみ傘でも持ち込み可能です。なお形状に関しては、先端が鋭利かどうかがポイントであり、傘自体の長さは特に問われませんので安心してください。カメラやPCケースを身の回り品として優先させたい場合は、長い傘でなく折りたたみ傘を選び手荷物の中にしまっておくことも、スムーズに機内持ち込みをするポイントです。もし長い傘を持ち込む場合は、他の乗客の邪魔にならないよう座席の下に置き、つまずかないよう傘があることを知らせておくと良いでしょう。くれぐれも注意したいのは、頭上の荷物棚に入れては危険だということ。荷物を取り出す際に落ち、自身や周囲の人が思わぬ怪我をするリスクがあるため、必ず足元に置くようにしましょう。

☆雨の日も快適に搭乗するために

傘に関する制限は、液体や刃物に比べて緩いことが特徴です。雨の日はフライトが億劫になってしまうかもしれませんが、形状・手荷物の総重量・身の回り品の数さえクリアしていれば問題なく傘を持ち込めるため、気負うことなく飛行機を利用しましょう。ただし、周囲の乗客への配慮を忘れないようにしてください。刀型傘などの誤解を招きかねない傘はなるべくケースにしまう、長い傘は足元に置き決して荷物棚には入れない、周囲の乗客に念のため声かけをしておく、これらの気配りを守ることで、より快適なフライトになります。特に格安航空を利用する場合、座席の間隔が比較的狭いことが多いため、いっそうの配慮を忘れないようにしましょう。折りたたみ傘を選ぶ、長い傘はあらかじめ預けてしまう、などの工夫も役に立つかもしれません。状況に応じて臨機応変に対応し、楽しい空の旅にしてくださいね。