福島県郡山市は、仙台市、いわき市に続く東北地方で3番目に人口が多い都市であることもあり、市内には「磐梯熱海温泉」や「開成山公園」をはじめとする多くの観光客向けのスポットが存在しています。今回は郡山市にある観光スポットのなかから、特におすすめのスポットをご紹介します。
郡山を代表する観光スポット
磐梯熱海温泉
「磐梯熱海温泉」は、郡山市熱海町にある温泉および温泉街です。約800年前の南北朝時代に「荻姫」という絶世の美女が不動明王のお告げによって辿り着き難病を完治させた「荻姫伝説」で知られている温泉で、アルカリ性のお湯が老廃物を洗い流してくれることから「美人の湯」「美肌の湯」として広く知られています。熱海町の周辺には「日本きもの文化美術館」や「大峯不動滝」などの多くの観光名所が点在しています。
住所:福島県郡山市熱海町
開成山公園
「開成山公園」は、郡山市開成1丁目にある都市公園です。明治時代のはじめに行われた「安積開拓」で開拓者の心をひとつにするために造られた30.3ヘクタールの広さを誇る公園で、現在の園内は西側に五十鈴湖を中心とした公園部分が、東側にはスポーツ施設があります。開成山公園は安積開拓時に植樹したものを含める1,300本の桜の木が植えられている、県内有数の桜の名所でもあります。
住所:福島県郡山市開成1-5
のんびりアルパカ牧場
「のんびりアルパカ牧場」は、郡山市の観光地「のんびり温泉イワナの里」内にある牧場です。名前の通りアルパカをメインにミニチュアホースやヒツジなどの生き物を飼育している小さな牧場で、アルパカに自由にエサを与えられるほか、アルパカのレンタルや毛の販売なども行っています。場内にはアルパカのエサが入ったガチャガチャ(1回100円)があり、気軽にアルパカへの餌やりを楽しむことができます。
豊かな自然の中で存分にアルパカと触れあえる癒やしスポットとなっています。
住所:福島県郡山市三穂田町富岡字武士沢28-1
郡山カルチャーパーク
「郡山カルチャーパーク」は、郡山市安積町にあるレジャー施設です。総面積約21ヘクタールの広さを誇る園内には、福島県内で唯一の遊園地である「ドリームランド」や、ウォータースライダーや飛び込みプールがあるプールエリア、アリーナ(体育館)や会議室を自由に使用できる「カルチャーセンター」などのエリアがあります。
住所:福島県郡山市安積町成田字東丸山61
自然を満喫できる観光スポット
大安場史跡公園
「大安場史跡公園」は、郡山市田村町にある「大安場古墳」を中心とした都市公園です。大安場古墳は1991年(平成3年)に発見された1基の前方後方墳と4基の円墳からなる古墳群で、そのうち1号墳(前方後方墳)と2号墳(円墳)が国の史跡に指定されています。園内にはほかにも模擬発掘の体験などができる「体験広場」や、年齢を問わず遊べる遊具が置かれた「冒険広場」などのエリアがあります。
住所:福島県郡山市田村町大善寺字大安場160
銚子ケ滝
「銚子ケ滝」は、福島県中部の安達太良山の山麓にある滝です。高さ約48m、幅約27mを誇る大瀑布で、滝の形がお酒を入れる「銚子」に似ていることからその名が付けられました。「日本の滝100選」と「ふくしまの水30選」に選ばれています。磐梯熱海インターチェンジから車で約10分と高速から近いのも魅力の1つです。なお、遊歩道の入り口から銚子ヶ滝までは徒歩で約30分かかるので、歩きやすい靴を履いていくと良いでしょう。
住所:福島県郡山市熱海町
郡山の歴史が感じられるスポット
開成山大神宮
「開成山大神宮」は、開成山公園の敷地内にある神社です。1876年(明治9年)に安積開拓に関わる人々の心の拠り所とするために創建された、天照大御神(あまてらすおおみかみ)、豊受大神(とようけのおおかみ)、神倭伊波禮彦命(かむやまといわれひこのみこと・神武天皇)を御祭神とする神社で、伊勢神宮の御分霊が祀られていることから参拝者からは「東北のお伊勢さま」として慕われています。境内では元旦の「歳旦祭」をはじめとするさまざまな行事が年間を通して行われており、年賀参拝者は福島県内最多を誇っています。
住所:福島県郡山市開成3-1-38
高柴デコ屋敷
「高柴デコ屋敷」は、郡山市西田町高柴(旧三春藩領)にある観光地です。郡山の伝統工芸品である「三春駒」や「三春張子人形」の発祥地にある工人の集落で、「デコ屋敷」と呼ばれる4件の工房が民芸品の製造や販売を行っています。デコ屋敷の「本家 大黒屋」や「彦治民芸」では民芸品の絵付けの体験教室も行っています。
住所:福島県郡山市西田町高柴
博物館・美術館などの学べるスポット
郡山市ふれあい科学館 スペースパーク
「郡山市ふれあい科学館 スペースパーク」は、郡山駅西口にある「ビッグアイ」の最上部にある宇宙をテーマにした科学館です。館内は階層ごとに大きく「研修ゾーン」「展示ゾーン」「展望ロビー・科学館メインエントランス」「宇宙劇場」の4つのフロアに分けられており、地上高104.25mにある宇宙劇場は、2002年1月に「地上から最も高いところにあるプラネタリウム」としてギネスの認定を受けました。
住所:福島県郡山市駅前2丁目11-1(ビッグアイ20~24階)
郡山市開成館
「郡山市開成館」は、1968年(昭和43年)に開館した野外博物館です。敷地内には「開成館」「安積開拓官舎」(旧立岩一郎邸)「安積開拓入植者住宅」(旧小山家)「安積開拓入植者住宅」(旧坪内家)の明治初期に建てられた4棟の建物があり、郡山市の近代史を語る上で最も重要とされている「安積開拓」と「安積疏水」の開さくの歴史に関する資料の展示が行われています。
住所:福島県郡山市開成3丁目3-7
郡山市立美術館
「郡山市立美術館」は、1992年に開館した市立美術館です。館内の展示物はおもに「ターナーや、バーン=ジョーンズらのイギリス近代美術」「明治以降の日本近代美術」「佐藤潤四郎のガラス工芸などの郡山市ゆかりの美術」「本(版)の美術」の4つの大きな柱に基づいてコレクションされており、特に「イギリス近代美術」のコレクションはこれまでの国内の美術館では例を見ないものとして国内外から大きく評価されています。また建物自体も過去に「第35回BCS建築賞」や「公共建築百選」に選ばれるなど、建築物として高く評価されています。
※郡山市立美術館は現在施設の改修工事のため、カフェ以外のスペースが休館中となっています。再オープンは2018年夏を予定しています。
住所:福島県郡山市安原町字大谷地130-2
さいごに
今回は郡山にある観光スポットのなかから、特におすすめのスポットを紹介しました。郡山は福島県の中心にあると同時に宿泊施設も充実しているので、泊りがけで福島を旅行する際には観光の拠点としても便利です。旅行で福島を訪れた際には、ぜひ郡山の観光スポットにも立ち寄ってみてください。