鋸山(のこぎりやま)は千葉県にある山で、美しい絶景が見られるほか、曹洞宗の日本寺があることでも有名です。この記事では、鋸山の基本情報と見どころについて紹介します。
鋸山ってどんなところ?
千葉県の富津市と鋸南町の境にある鋸山は、標高329mの山で、正式名称は「乾坤山」といいます。稜線が鋸の歯のように見えることから鋸山と名付けられたといわれています。鋸山にはロープウェーがあり、登るのに便利です。頂上からの眺めは素晴らしく、また1300年の歴史を誇る曹洞宗の寺院である日本寺があることでも有名です。
アクセス
電車利用の場合
JR内房線浜金谷駅下車後、徒歩約8分
車利用の場合
富津館山道路富津・金谷ICから国道127号線を館山方向へ約5分
鋸山の見どころ
山頂の絶景「ダイヤモンド富士」と「地獄のぞき」
鋸山の美しい景観の中でもおすすめなのは、ロープウェーの鋸山山頂駅からみられる「ダイヤモンド富士」です。富士山頂と夕陽が重なる現象で、太陽がまるでダイヤモンドのように美しく輝いて見えることからダイヤモンド富士と呼ばれています。「地獄のぞき」は、山頂付近の岩盤から下をのぞきみる名所で、東京湾に房総半島、富士山などを見渡せます。
鋸山ロープウェーの営業時間・料金
営業時間
通常:9:00~17:00 (2月16日~11月15日)
冬季:9:00~16:00 (11月16日~2月15日)
所要時間は片道約 4分で、15分間隔で運転しています。荒天の場合、運転を休止することがあるので注意しましょう。
料金
大人(12才以上):片道500円、往復930円
小児(6才以上):片道250円、往復450円
日本一の参道と石仏のある日本寺
日本寺は、約1300年前に聖武天皇の勅詔と光明皇后の言葉を受けた僧侶の行基によって725年に開かれたといわれている関東最古の勅願所です。境内は鋸山の南側斜面10万坪余りもあります。豊かな自然の中を散策しつつ、高さ31.05mの大仏様(薬師瑠璃光如来)や百尺観音像、千五百羅漢石像群といった歴史的にも文化的にも価値の高い仏像にお参りすることができます。また御影石で作られている2,639段の参道は日本一の長さを誇ります。
日本寺の拝観時間・拝観料
日本寺の拝観時間
8:00~17:00
日本寺の拝観料
大人:600 円
小人(4 ~ 12 歳):400 円
ハイキングにも最適な鋸山の自然
鋸山はハイキングにも最適な自然スポットで、自然と風景を楽しむ2つのハイキングコースが用意されています。「鋸山・車力道」ハイキングコースは約6kmの道のりです。1986年頃まで石切職人が山でとれた石を下ろしていた道です。鋸山の切り立った岩肌の下を通るコースで、「地獄のぞき」を下から見上げたり、洞窟や石切場跡、緑豊かな苔で満ちた石の道を歩くことができます。浜金谷駅(もしくはフェリー乗り場)から車力道を通り、石切場跡、日本寺、山頂展望台、観月台を巡って浜金谷駅に戻るコースとなります。関東ふれあいの道「東京湾を望む道」は約8.4kmのコースです。常緑樹の多い樹林帯に囲まれていて、自然を愛でながら山歩きできます。浜金谷駅から関東ふれあいの道、観月台、石切場跡、展望台、鋸山山頂、東の肩を通り、保田駅に至るコースとなります。
さいごに
鋸山(のこぎりやま)は、山頂からの美しい景観や日本寺の仏像、ハイキングなどさまざまな楽しみ方のできる観光スポットです。千葉県へ旅行しに出かけた際は、鋸山へ足を運んでみてはいかがでしょうか。