X

フライトシミュレーターを楽しめる!航空科学博物館をご紹介


成田空港に隣接する航空科学博物館は、飛行機や空港といった航空関係のさまざまな資料を展示している博物館です。今回は、航空科学博物館へのアクセス方法などの基本情報から航空機の展示品の内容、パイロット体験ができるシミュレーター、航空関係者によるイベントなどの見どころをご紹介します。

航空科学博物館ってどんなところ?

航空科学博物館は、飛行機や空港など、航空に関するさまざまな資料を展示している博物館です。屋外展示場には、訓練用のシミュレーターを使った体験や実際に空を飛んでいたジェット機やヘリコプターなども展示しています。展示だけでなくイベントも開催しており、さまざまな楽しみ方のできる観光スポットとなっています。

開館時間・休館日

開館時間

10:00~17:00(入館は16:30まで)

休館日:

毎週月曜日(月曜日が祝日である場合は翌日が休館日となる)
年末の12月29日~31日
※夏休み期間中(7月21日~8月31日)は無休

入館料

大人:500円
中学生・高校生:300円
子ども(4歳以上):200円

アクセス

バス・電車利用の場合

JR成田駅から
JRバス 航空博物館行き「航空博物館前」バス停下車
JRバス 八日市場駅行き 「航空博物館北」バス停下車 徒歩約10分

成田空港から
成田空港のバス乗り場より「AMB南三里塚行き」「 JR成田駅行き 」「南部工業団地行き」「横芝屋形海岸行き」のいずれかの路線バスに乗車後、「航空博物館入口」バス停で下車

車利用の場合

東京方面から首都高速道路を通り、成田ICから一般道路出口に降りて、 国道295号線、県道62号線を経て国道296号線手前の「岩山橋北」または「航空博物館入口」交差点を右折

航空科学博物館の見どころは?

本物の翼やエンジンが見られる!充実した航空展示物

航空科学博物館は、ジャンボジェット機のボーイング747の機首部分の実物を展示している。輪切りにした航空機の胴体部分やエンジン、800分の1サイズの成田空港のジオラマなどを見ることができます。

3階展望台、5階展望展示場からは成田空港を離着陸するジェット機を間近に観察することができます。また、4階には飛行機を眺めながら食事を楽しめる展望レストラン「バルーン」があります。屋外展示場にはジェット機やプロペラ機にヘリコプターなど20機の実物の飛行機を展示しています。

フライトシミュレーターでパイロット気分を味わえる

1階東館には、フライトシミュレーター「DC-8シミュレーター」で飛行機の操縦体験が楽しめます。実際のパイロット訓練用として使われていたシミュレーターを改造した本格的なもので、操縦席のスクリーンには外の景色も映し出されます。料金は1回100円です。フライトシミュレーター体験に参加する際は、事前に受付で整理券をもらう必要があります。

さまざまなイベントで飛行機の魅力をたっぷり味わえる

航空科学博物館の見どころは展示やシミュレーターだけではありません。イベントも定期的に開催しています。折り紙飛行機教室や、プロペラエンジン、ジェットエンジンの運転体験などの飛行機に関連したイベントを楽しむことができます。また、パイロットや客室乗務員の生の声が聞ける講演会も行われています。

さいごに

航空科学博物館は、実物のジェット機やセスナの展示や航空機の離着陸を間近に見られる展望台、パイロットの体験ができるフライトシミュレーターなどがある博物館です。飛行機が見えるレストランや小さな子どもが遊べる広場もあるので、小さな子どもから大人まで楽しめるおすすめのスポットです。

千葉県へ旅行しに出かけた際は、航空科学博物館へ足を運んでみてはいかがでしょうか。

航空券予約検索

JALの航空券検索
ANAの航空券検索
ジェットスターの航空券予約検索
ピーチアビエーションの航空券予約検索

羽田空港発着の航空券検索
成田空港発着の航空券検索