フライト中に乱れた髪を整えて、旅先で髪型をキープするのに、ワックスなどのスタイリング剤は欠かせません。しかし、国際線の機内は液体物の持ち込みが制限されています。今回は、国内線のワックスの取扱についてまとめました。
国際線の場合、ワックスは機内持ち込み制限がある
国際線は、機内の安全対策のため液体物の持ち込みに厳しい制限があります。飲み物だけでなく、ワックス、クリーム、ジェルといった、一見液体に見えないようなものも制限される物に含まれます。さらに、シャンプーやリンス、入浴剤、歯磨き粉などの日用生活品も液体物として制限されます。食品も同様で、なんと味噌や漬物なども液体物として扱われます。
ただし、機内に持ち込むための条件を守れば、ワックスをはじめとした液体物も機内持ち込みが可能です。また、保安検査と出国手続きを終えた後は、クリーンエリアになるため、売店や免税店で購入したワックスは機内に持ち込めます。
ワックスを含めた液体物の持ち込み方
ワックスを含めた液体物を機内に持ち込む場合、2つの条件を満たす必要があります。まず、1つあたりの容器が100ml(g)であることです。100ml(g)を超える容器に入った液体物は、機内に持ち込むことはできません。小さな容器に移し替える必要があります。ワックスの場合は、80mgや100mgなどの小さいサイズのもがあるので、機内持ち込み用のワックスは小さい容器のものを購入しましょう。
次に、全ての液体物は容量1L以下のジッパー付きのプラスチック製袋に入れなくてはいけません。100ml(g)以下の容器に入っていても、条件を満たしたジッパー付きのプラスチック製袋に入っていないと機内に持ち込めないので注意しましょう。また、袋は中身が見える透明でなくてはいけません。マチ付きのものは1Lの容量を超えてしまうため、袋はマチなしを選びましょう。袋の持ち込みは1人1つまでで、袋に余裕をもって容器を入れるようにします。容保安検査の前に必ず液体物の対策をしておきましょう。
機内でヘアワックスを使用する場合
手荷物として持ち込んだワックスを機内で使うのは、特に問題ありません。長時間のフライトで乱れてしまった髪を直したり、写真を撮るためにかっこよく髪を整えるのも自由にできます。あまり香りの強い物は、周囲の乗客の迷惑になってしまうこともあるため、機内に持ち込むワックスは無香性か微香性のものがおすすめです。
また、離着陸時やシートベルト着用のサインが点灯している間は、座席を立つことができません。その間は、トイレでワックスを使って髪を整えることはできない点に要注意です。
預ける場合は?
預け入れ荷物は基本的に機内持ち込み手荷物より制限がそれほど厳しくはないので、ワックスなどの液体物を入れておいても問題ありません。預け入れ荷物の制限は、1容器あたり0.5Lまたは0.5kg以下までです。1人当たりが預けられる最大の量は2Lまたは2㎏までです。ただし気を付けたいのが、1人当たりが預けられる最大量は、化粧品類、日用品、スポーツ用スプレー、医薬品などすべての合計です。化粧水や日焼け止め、スポーツ用スプレーなど、あまり容量が大きいものを何本も持ち込もうとすると、制限に引っかかってしまうため注意が必要です。
さいごに
髪を整えるのに役立つヘアワックスは、男女問わず身だしなみに欠かせないアイテムです。機内持ち込み手荷物には液体物の制限がありますが、規定さえ守れば持ち込みは可能です。保安検査をスムーズにクリアするために、荷物を用意する際にしっかり透明のジッパー付き袋に入れて準備をしておくのがおすすめです。せっかく用意したワックスが没収されてしまわないよう、持ち込みの規定はきちんと守りましょう。
航空券検索