X

予約した便は大丈夫?ANAの運行状況を調べる方法


ANAは、イギリスの航空サービス格付け会社が行っている「世界一の航空会社ランキング」で2017年、2018年と3位に選ばれている優良な航空会社です。旅行や出張の際にはANAを利用するという人も多いでしょう。ただし、飛行機はしばしば遅延したり欠航したりすることがあります。そのため、あらかじめ運行状況を確認することが欠かせません。ここでは、飛行機の遅延や欠航が起こる理由や、ANAの飛行機の運行状況を確認する方法を説明していきます。

出発前には飛行機の運行状況を確認して

電車であれば、定刻での到着や発車が基本です。しかし、飛行機は、さまざまな原因から遅延や欠航が起きることが頻繁にあります。そのなかでも、もっとも多い原因は天候によるものです。台風が近づいていたり濃霧で視界不良になっていたりすると、安全なフライトが保証できません。そのため、パイロットや航空会社の判断で遅延や欠航とすることがしばしばあるのです。また、国際線の場合は、日本の天候が良好であったとしても到着国の天候が優れなければ、それが原因で欠航することもあるでしょう。

そのほかにも、不測の事態によって運航スケジュールに影響が出ることがあります。たとえば、飛行機になんらかのトラブルが起こり、整備作業が必要になった場合です。ANAのような大手航空会社であれば代わりの飛行機を用意するなどの対応が可能ですので、遅延はしても欠航になることはあまりないでしょう。しかし、格安航空会社の場合は、代替の機体が見つからず欠航となるケースもあります。飛行機の大幅な遅延や急な欠航があると予定が大きく狂う可能性がありますので、被害を最小限に抑えるためには出発前に運航状況を確認することが大切です。

ANAの運行状況はwebで調べられる

ANAの飛行機の運航状況は、公式ホームページで調べることができます。予定の飛行機の便名を入力するか、出発地・到着地を入力すると、フライトごとの具体的な運航状況の確認が可能です。また、ホームページには、当日の運行の見通し・概況も掲載されていますので、出発前に確認しておくと良いでしょう。さらに、これは国内線のみですが、メールによる運行状況のお知らせサービスも行っています。これは、予約の際にメールアドレスを登録しておくと、予約便の欠航や遅延が決まった際にメールが届くというものです。電話によるフライトガイドもあります。インターネットが使えない状況のときは、電話で確認してみるのも良いでしょう。

Twitterも活用を

ANAの公式Twitterアカウント「運行の見通し情報」では、随時、運行状況を配信しています。これは、国内線・国際線の両方に対応し、遅延や条件付き運行の可能性があるといった当日や翌日のおおよその見通しを配信するというものです。条件付き運行とは、運行自体は決定しているものの、到着地の天候などによっては着陸せずに引き返したり、ほかの空港に着陸したりする可能性があるフライトを指します。Twitterのアカウントを持っているのであれば、飛行機を利用する前にフォローしておくと良いでしょう。なお、運行情報の見通しについての問い合わせに対しては個別に返信するとしていますが、台風が近づいているときなど問い合わせが殺到した場合はこの限りではありませんので注意しましょう。

事前の予約はエアトリで

ANAは、公式サポートが充実しているため運行状況の確認がしやすく、大切な旅行や出張の際にも安心して旅の備えができるでしょう。そんなANAのチケットは旅行会社やANAの公式ホームページからでも購入可能ですが、エアトリを利用すれば格安で予約できます。予約方法は簡単で、希望するフライト日時や出発地、到着地を入力するだけで該当する複数のフライトが表示されますので、あとは条件に合うものを選んで予約ボタンを押すだけです。エアトリを使って、お得にANAのチケットを入手しましょう。