X

飛行機(国内線)は何分前に空港に到着するべき?航空会社の搭乗締切時間一覧


飛行機の旅はバスや電車と異なり、料金は高く本数は少ないです。今回は、国内線では何分前に空港に到着すれば良いのかを説明します。
※最新の情報については、公共交通機関(各航空会社やJR)のWEBページ等でご確認くださいませ。

目次
空港には何分前に到着すれば大丈夫?
国内線空港到着から搭乗までの流れ

1.チェックイン
2.荷物を預ける
3.保安検査場
4.時間までに搭乗口へ
各航空会社の搭乗締切時間一覧
空港到着時間のタイムリミット
遅れそうな場合はどうすればいい?
時間に間に合わず遅れた場合の対処法
当日慌てないために事前に確認しておきたいポイント

これだけは忘れないで!持ち物チェック
それ、持ち込める?荷造りのポイント
さいごに

空港には何分前に到着すれば大丈夫?

国内線を利用する場合、「1時間前」までに空港に到着しておくと良いでしょう。空港に到着してから搭乗までは、チケットや荷物の手続きを行う必要があります。また、手荷物検査を受けなければなりません。

ゴールデンウィーク、お盆、年末年始などの繁忙期は、通常より多くの人が飛行機を利用するので、手続きに時間がかかります。そのため、繁忙期は空港の混雑を考慮して「2時間前」に到着することをおすすめします。
また、LCCもチェックインカウンターや搭乗口が遠い場合があるため、余裕を持って到着することが必要です。

国内線空港到着から搭乗までの流れ

空港到着から搭乗までの流れは以下の通りです。

1. チェックイン

チェックインは、「空港カウンター及び自動チェックイン機」、または「事前チェックインサービス」で行うことができます。
事前チェックインサービスを利用すると、どこからでも便出発の20分前まで搭乗手続きと搭乗券発行ができ、当日カウンターでの手続きの時間が短縮できて便利です。
オンライン上でチェックインをした後は、そのまま保安検査場へ行き、オンラインで発行した搭乗券(2次元バーコード)をタッチしてください。
預け荷物がある場合は、手荷物カウンターへ向かいましょう。
羽田空港などの大きい空港だと迷う場合があるので、事前に地図を調べておくと良いでしょう。特にLCCはターミナルが異なる場合があるので注意が必要です。

当日、空港カウンター及び自動チェックイン機でのチェックインが必要な場合、空港に到着したら、利用する航空会社のチェックインカウンターへ向かいましょう。
※2023年4月以降、ANA・スターフライヤー・ソラシドエア・エアドゥ・IBEXエアラインズ・オリエンタルエアブリッジでは、順次自動チェックイン機での搭乗手続きは終了となります。

2. 荷物を預ける

チェックイン後は、カウンターで荷物を預けましょう。荷物は各航空会社によって受託手荷物の大きさや重さの制限が異なります。特にLCCは荷物を無料で預けることができず、一般航空会社と同様のサイズや重量の荷物を預けると超過料金が発生する場合が多いため、公式サイトなどで確認して問題なく荷物を預けられるように自宅で準備しておきましょう。

自動手荷物預け機
カウンターに並ばずに手荷物を預けることができる、「自動手荷物預け機」が導入されています。ANAでは「ANA BAGGAGE DROP」JALでは「Self Baggage Drop」という名称で行っており、カウンターに並ぶ時間が不要のため、スムーズに荷物を預けることができて便利です。ただし、無料手荷物許容量を超える手荷物を預けたい場合や、ベビーカー、ペット等を預けたい場合は、有人カウンターで預ける必要があるので注意が必要です。また、自動手荷物預け機の設置がない空港もございます。事前にウェブサイト等で調べておくとよいでしょう。

預け荷物の制限については次の記事を参考にしてください
搭乗前に確認しよう!飛行機に関するルールまとめ

3. 保安検査場

荷物を預けたら、次は保安検査場を通過します。保安検査場は機内持ち込み手荷物検査と身体検査をする場所です。ハサミや工具、スプレー缶などは持ち込みできない場合があるので、確認しておき、必要なものは手荷物ではなく受託手荷物に入れましょう。

保安検査場を通過する時は、パソコンやタブレット、金属類、ペットボトルはかばんから出し、備え付けのカゴに入れて通す必要があります。

JALやANAなどの一般航空会社は、出発時刻の20分前までに保安検査場を通過する必要があります。LCCの場合は、例えばピーチ(APJ)なら出発時刻の25分前(関西国際空港は20分前)に通過しなければなりません。
LCCの中には保安検査場通過時間は指定していないものの、出発の25分前までにに搭乗口へ到着しておく必要のある航空会社などがあります。

保安検査場については次の記事も参考にしてください
【手荷物検査】保安検査場をスムーズに通過するポイントを解説
飛行機にアクセサリーは持ち込める?注意すべき持ち物6選

4.時間までに搭乗口へ

保安検査場を通過したら、最後は搭乗口へ向かいましょう。搭乗口は便によって異なりますが、ほとんどの場合搭乗券に記載されているので、該当する搭乗口へ向かいましょう。一般航空会社は基本的に搭乗口へは10分前に、LCCは20~25分前に到着しておく必要があります。飛行機の出発時間は、離陸に向けて実際に飛行機が動き始める時刻です。搭乗時間と異なるので間違えないように気をつけましょう。

搭乗口エリアにはお土産屋やカフェ、レストランがあります。早めに到着したら飛行機を眺めたりしてのんびりとした時間を過ごすことができます。

各航空会社の搭乗締切時間一覧

航空会社 チェックイン 保安検査場 搭乗口
日本航空(JAL) 20分前 20分前 10分前
全日本空輸 (ANA) 20分前 20分前 10分前
スターフライヤー(SFJ) 20分前 20分前 10分前
エア・ドゥ (ADO) 20分前 20分前 10分前
ソラシドエア (SNA) 20分前 20分前 10分前
IBEXエアラインズ (IBX) 20分前 20分前 10分前
フジドリームエアラインズ (FDA) 15分前 15分前 10分前
スカイマーク (SKY) 20分前 20分前 15分前
ジェットスター (JJP) 30分前 25分前
ピーチ(APJ) 30分前 25分前 20分前
SPRING JAPAN (SJO) 30分前 25分前

空港到着時間のタイムリミット

国内線の空港への到着のタイムリミットは、空港にもよりますが「30分前程度」です。その理由は、各航空会社のチェックインの締め切り時間が20~30分前の間だからです。

空港内は広く、到着してからチェックインカウンターまで向かうのにも時間がかかります。また、チェックインカウンターに人が並んでいる場合もあります。繁忙期はチェックインに列ができている場合があるので、30分前だと間に合わない場合があります。繁忙期の場合はできる限り早めに空港に到着しておきましょう。

遅れそうな場合はどうすればいい?

空港到着が遅れそうなとき、様々な理由があるかとは思いますが、まずは早い段階、できれば空港到着前に航空会社に遅れることを連絡しましょう。あらかじめ遅れることを連絡しておけば、チェックインや保安検査を優先してくれるなどの配慮をしてもらえる場合があります。連絡をする際は、「名前」「搭乗便名」「予約番号」「予想空港到着時間」「連絡のとれる電話番号」「預ける荷物の有無」「遅れる理由」を伝えておきましょう。もし公共交通機関の遅延が理由の場合は、必ず遅延証明書を受け取っておいてください。出発時刻を過ぎると、通常であれば航空券の予約変更が出来ず、新たに航空券を購入しなければならない場合もあります。しかし事前に連絡を入れておくことで、航空会社が何らかの対処法を提案してくれる可能性が高まります。

時間に間に合わず遅れた場合の対処法

時間に間に合わなかった場合は、航空会社と購入した航空券の種類によって対応が異なります。
予約の変更が可能な普通運賃などの航空券を持っている場合は、出発予定時刻の前に航空会社に連絡すれば変更できます。その際、変更手数料を払わなくてはいけない場合があります。早期購入割引などの割引運賃で購入した場合は予約の変更ができません。飛行機に乗り遅れたら航空券を予約し直す必要があります。

LCCは出発の1時間前までであれば変更が可能など規定が厳しいので注意が必要です。

各航空会社、運賃の種類によって予約変更などのルールが異なるので、チケット購入時にしっかり確認しておきましょう。

飛行機に乗り遅れた場合は次の記事も参考にしてください
寝坊してしまった!飛行機に乗り遅れた場合の対処法まとめ

当日慌てないために事前に確認しておきたいポイント

当日慌てないためには、必要なものは前日までに準備しましょう。航空券や身分証明書、財布などはもちろん、服用している薬なども当日慌てて用意することのないようにしましょう。

これだけは忘れないで!持ち物チェック

国際線を利用する場合はパスポートが必要ですが国内線では必要ないです。ですが国内線利用の際に航空券だけは絶対に忘れないようにしましょう。航空券がないと一旦空港で新たな航空券(代替航空券)を購入し、二重購入証明書を発行してもらいます。そして後日手数料を支払ったうえで元々の航空券と二重購入証明書と引き換えに返金を受けることとなり面倒です。

カップル旅行で準備すべき持ち物13選!男女別に紹介!
あると便利!冬の旅行で持っていきたい8つの持ち物
コレがあれば安心!海の旅行で持っていきたい持ち物まとめ
あると便利!夏の旅行で持っていきたい7つの持ち物

それ、持ち込める?荷造りのポイント

飛行機に乗る際には、機内持ち込みに制限があったり、預けることができない荷物があります。予め荷物の中身は確認しておきましょう。国内線での機内持ち込みや預け荷物のルールに関しては、下記の表を参考にしてください。

飛行機にアクセサリーは持ち込める?注意すべき持ち物6選
国内線の持ち物・手荷物の持ち込み条件まとめ【早見表あり】

さいごに

約1時間前には国内線の空港に到着しておくことをおすすめします。時間をきちんと守り、リラックスしながら空の旅を楽しみましょう!

飛行機に初めて乗る場合や飛行機の乗り方に不安がある場合には、次の記事も参考にしてください。
初めての飛行機!航空券の予約の流れってどうなってるの?
初めてでも大丈夫!eチケットの使い方と当日の流れ
初めてで乗り方が分からず不安!?空港の入口から飛行機の搭乗口までの流れ

ANAの航空券検索
JALの航空券検索
ジェットスターの航空券検索
Peachの航空券検索

航空券を予約するなら国内航空券最大88%OFFのエアトリにおまかせ!
航空券予約はこちら