X

聖地巡礼!アニメの舞台となったとされるスポット11選


アニメ好きの方のなかには、「聖地巡礼」を目的に旅行を計画しようと考えている方も多いのではないでしょうか。近年は「君の名は。」をはじめとして「実在する特定の街」を舞台にしたアニメ作品がたくさん誕生しているので、好きなアニメがある方はぜひ一度その作品の舞台となった場所が何処なのか調べてみましょう。今回は数あるアニメの聖地のなかから特に有名な11のスポットをご紹介しますので、ぜひ聖地巡礼をする際の参考にしてみてください。

飛騨古川駅(君の名は。)

「飛騨古川駅」(ひだふるかわえき)は、岐阜県飛騨市にある駅で、2016年に大ヒットしたアニメ映画「君の名は。」で主人公の瀧が三葉の住む「糸守町」へ行くために電車に乗って辿り着いた駅のモチーフとなったとされている場所です。駅舎には映画と同じように、飛騨牛のマスコットキャラクターである「ひだぐろ」の人形が立っています。そのほか飛騨市では、「気多若宮神社」や「市図書館」などのスポットが作中にイメージとして登場しました。

住所:岐阜県飛騨市古川町金森町

沼津市立長井崎中学校(ラブライブ!サンシャイン!!)

「沼津市立長井崎中学校」は、TVアニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」で主人公の高海千歌たちが通う「私立浦の星女学院」のモデルとなったとされている場所です。「私立浦の星女学院」の校舎は、「沼津市立長井崎中学校」の校舎とそっくりに描かれていたため、放送開始後にすぐに特定されて話題になったといいます。放送開始後、沼津市では「ラブライブ!サンシャイン!!」を使った町おこしをしており、放送が終了した現在でも街中にはキャラクターのイラストが描かれたラッピングタクシーが走っているほどです。

住所:静岡県沼津市内浦重須453

肴屋本店(ガールズ&パンツァー)

「肴屋本店」(さかなやほんてん)は、TVアニメ「ガールズ&パンツァー」に登場した実在する割烹旅館で、第4話の作中に戦車「マチルダII」が突っ込んだことで一躍有名スポットになりました。それ以降は同作のファンの宿泊予約が殺到するようになり、一時期は週末の予約が4ヵ月先まで埋まることもあったといいます。大洗町内には、ほかにも「大洗磯前神社」や「大洗駅」「大洗マリンタワー」といったガルパンの聖地が点在しています。

住所:茨城県東茨城郡大洗町磯浜町715

JR岩美駅(Free!)

「JR岩美駅」は、TVアニメ「Free!」に登場する「岩鳶駅」のモデルとなったとされている場所です。作中では駅舎や駅前広場の風景が細かく再現されているため、作品を観たことがある方が現地を見れば、一目で舞台のモデルになったことが分かることでしょう。駅前にある岩美町観光協会の建物には、「Free!」のコーナーが設けられているそうです。

住所:鳥取県岩美郡岩美町大字浦富字国次809

唐津城(ユーリ!!! on ICE)

「唐津城」は、TVアニメ「ユーリ!!! on ICE」に登場する「長谷津(はせつ)城」のモデルとなったとされている場所です。こちらでも天守閣の外観はもちろんのこと、石段や街を望めるベンチなど、作中で細かい部分まで再現がされています。唐津城の天守閣は7月22日にリニューアルオープンをしたばかりなので、現地を訪れた際にはぜひ場内も覗いてみてはいかがでしょうか。

住所:佐賀県唐津市東城内8-1

新清水駅(ハルチカ〜ハルタとチカは青春する〜)

「新清水駅」は、TVアニメ「ハルチカ〜ハルタとチカは青春する〜」のオープニングに登場する駅のモデルになったとされている場所です。この駅のホームは原作のアニメカバー絵の背景としても使われており、ファンたちの間では「聖地中の聖地」として広く知られているといいます。駅のホームは幅が狭く、朝や夕方のラッシュ時には混雑するので、写真撮影は時間帯を考えて他の人の迷惑にならないように行いましょう。

住所:静岡市清水区相生町

京都府立山城総合運動公園(響け! ユーフォニアム)

「京都府立山城総合運動公園」は、TVアニメ「響け! ユーフォニアム」の第5話に登場する「サンライズフェスティバル」の会場のモデルになったとされている場所です。作中では陸上競技場を中心に、外周通路や高台など、公園内のさまざまな場所の風景が背景として使われています。ちなみに「響け! ユーフォニアム」の舞台となった宇治市は、京阪電気鉄道株式会社と連携して「響け!ユーフォニアム2」の舞台めぐりマップを作成しているそうです。

住所:京都府宇治市広野町八軒屋谷1

県立鳴尾高校(坂本ですが?)

「県立鳴尾高校」は、TVアニメ「坂本ですが?」の主人公・坂本たちが通う「県立学文高校」のモデルになったとされているスポットです。あくまでイメージとして使われただけなので「県立鳴尾高校」と「県立学文高校」の外観にはやや違いがありますが、校舎の壁やレンガ、門の色など、一致しているところもあります。「県立鳴尾高校」がある兵庫県西宮市は、TVアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」の舞台となった街でもあるため、アニメ好きには「聖地の集まる街」として知られています。

住所:兵庫県西宮市学文殿町2丁目1−60

旧秩父橋(あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。)

「旧秩父橋」は、TVアニメ「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」の象徴的な場所として作中に登場する橋のモデルになったとされているスポットです。1930年に竣工した2代目の秩父橋で、すぐ近くには3代目の「新秩父橋」(1985年竣工)が架けられているのですが、旧秩父橋から新秩父橋を見ると、キービジュアルと同じアングルで橋を見ることができます。また劇場版アニメのキービジュアルには、旧秩父橋の下にある階段が背景として使われていたそうです。

住所:埼玉県秩父市阿保町3795

岐阜県立斐太高校(氷菓)

「岐阜県立斐太高校」は、TVアニメ「氷菓」の主人公・折木奉太郎たちが通う「神山高校」のモデルになったとされているスポットです。アニメのキービジュアルと同様、グラウンドの横には桜の木が植えられているので、春に巡礼をすれば同じ景色が見られるかもしれません。「氷菓」の舞台となった高山市と「君の名は。」の舞台のモデルのひとつとなったとされている飛騨市は隣同士にあるので、まとめて聖地巡礼がしやすくなっています。

住所:岐阜県高山市三福寺町736

鷲宮神社(らき☆すた)

「鷲宮神社」(わしのみやじんじゃ)は、TVアニメ「らき☆すた」に登場する「鷹宮神社」のモデルになったとされている場所です。元旦三が日の初詣参拝客は、アニメが放送される直前の2007年には約9万人だったそうですが、翌年の2008年には一気に約30万人に増え、2011年以降は毎年約47万人が訪れて、現在は埼玉県内で2番目に初詣参拝客が訪れる神社となったそうです。「らき☆すた」は、「聖地巡礼」のブームを作るきっかけとなった作品のひとつであると言えるでしょう。

住所:埼玉県久喜市鷲宮1丁目6-1

さいごに

最後にアニメの「聖地巡礼」をする際の注意点についてですが、聖地とされているスポットのなかには駅や一般学生が通う学校など公共の施設となっている場所もあるので、写真撮影などをする際には現地の人の迷惑にならないようにならないように注意しましょう。節度ある態度を持ってマナーを守って観光をすれば、とても楽しい聖地巡礼旅行になることでしょう。

航空券を予約するなら国内航空券最大80%OFFのエアトリにおまかせ!
航空券予約検索

JALの航空券検索
ANAの航空券検索
スカイマークの航空券予約検索
エアドゥの航空券予約検索
バニラエアの航空券予約検索
ジェットスターの航空券予約検索
ピーチアビエーションの航空券予約検索

羽田空港発着の航空券検索
伊丹空港発着の航空券検索
中部国際空港発着の航空券検索