茨城県つくば市にある筑波宇宙センターは、人工衛星やロケットの開発、国際宇宙ステーションの運用など、日本の宇宙開発の中枢を担う施設です。今回は、貴重な体験ができる筑波宇宙センターの魅力を紹介します。
筑波宇宙センターってどんなところ
筑波宇宙センターは、筑波研究学園都市の一角にある宇宙開発関連施設です。約53万平方メートルの敷地には、日本の宇宙開発の全てが詰まっています。1972年に開設して以来、人工衛星の開発や運用、国際宇宙ステーション「きぼう」の日本棟の運用、宇宙飛行士の育成などが行われています。
貴重な研究や技術開発が行われている筑波宇宙センターですが、JAXA(宇宙航空研究開発機構)の取り組みを一般に知ってもらうため、施設の一部で展示や見学ツアーが行われています。日本の宇宙開発技術の最先端を間近で見ることができる、日本で唯一の施設です。
筑波宇宙センターの最大の魅力「見学ツアー」
筑波宇宙センターの最大の魅力は、主要な施設の中をガイド付きで案内してもらえる見学ツアーです。小学校高学年以上向けの内容で、分かりやすく宇宙開発の内容や施設の概要の解説を聞きながら見学ができます。国際宇宙ステーション「きぼう」の運用管制室や、宇宙飛行士育成エリアなど、見学ツアーでないと入れない場所も見ることができます。
実際に施設を見て歩くほか、見学ツアーの中にはビデオ上映もあります。筑波宇宙センターで行われている研究や、普段は入れない施設の内部などを知ることができる貴重な映像ばかりです。
見学ツアーの概要
見学ツアーの所要時間は約1時間10分です。料金は高校生を除く18歳以上は500円、それ以下は無料です。筑波宇宙センターの見学ツアーの参加には予約する必要があります。各回の定員は40名です。
筑波宇宙センターの見どころスポット
宇宙開発の歩みが分かる展示館「スペースドーム」
見学ツアー以外にも、筑波宇宙センターには宇宙に関する知識を学べる多くの施設があります。「スペースドーム」は、自由に見学できる展示館です。日本の宇宙開発をけん引してきたJAXAの歩みと、過去と未来への取り組みについて展示紹介を行っています。スペースドームには、貴重な人工衛星の実物や、国際宇宙ステーション「きぼう」日本実験棟の実物大モデルなど、さまざまな展示品があります。説明員による展示館ガイドが1日5回開催され、見学ツアーにも劣らない詳しい解説で、日本の宇宙開発について学ぶことができます。
入口を入ってすぐのところにあるドリームポートは、100万分の1スケールの地球のオブジェです。美しい姿の地球のオブジェは、記念撮影にもぴったりです。また、スペースドームでは船外活動用宇宙服レプリカを着て記念撮影ができるコーナーもあります。
本物のロケットの前で記念撮影ができる「ロケット広場」
筑波宇宙センターの正門を入ると、真っ先に目に入るのが巨大なロケットの姿です。正門を入るとすぐの場所にあるロケット広場には、全長50mのH-IIロケットの実機が展示されています。スペースドーム内のドリームポートと並んで、ロケット広場のH-IIロケットは筑波宇宙センターの記念撮影の定番スポットとなっています。
ここでしか手に入らないお土産が充実のミュージアムショップ
筑波宇宙センターのミュージアムショップでは、ここでしか手に入らない貴重なお土産を販売しています。JAXA や宇宙に関連したグッズが中心で、実際に宇宙で食べられている宇宙食や、宇宙をモチーフにしたステーショナリーなどが人気です。
特に宇宙食の種類の豊富さは、JAXA関連施設ならではの品揃えです。たこ焼きやバニラアイスなど、さまざまな種類の宇宙食を購入できます。普通の観光のお土産とは一味違う、変わったお土産を探している方にはおすすめです。
さいごに
筑波宇宙センターは、ここでしか体験できない貴重な経験ができる観光スポットです。大人も子どもも大満足の、人とは違った観光を楽しんでみたいという方にもおすすめできる場所となっています。
茨城県へ旅行しに出かけた際は、筑波宇宙センターへ足を運んでみてはいかがでしょうか。