岡山県は、山・川・海に囲まれた豊かな自然、古代から近代にかけての名所・史跡など、実はたくさんの観光スポットがあります。今回は、おすすめの岡山の観光スポットを紹介します。
岡山の定番スポット
岡山に到着したら、まずは歴史と文化を感じる定番スポットに行ってみましょう。主な定番スポットの多くは岡山市内・倉敷市内に集中しているので、比較的巡りやすいのが魅力です。
美観地区
美観地区は、白壁造りの建物、街中に張り巡らされた水路やレトロな街並みが美しい観光スポットです。多くの映画やドラマのロケ地としても知られています。かつて江戸幕府の直轄領「天領」であった倉敷は多くの人や物が集い、物流の要として栄えていました。土蔵や古民家を改装したカフェや雑貨店も多く軒を連ね、人気を集めています。
美観地区に張り巡らされた水路を舟で巡る「くらしき川舟流し」は、小さなこども連れでも参加可能です。毎年ゴールデンウィーク期間中には、白無垢の花嫁衣装を着た「瀬戸の花嫁」を乗せた光景を見ることができます。
住所:岡山県倉敷市本町
岡山後楽園
日本三名園の一つである後楽園は、季節によってさまざまな風景を見られる美しい大名庭園です。江戸時代に岡山藩主、池田綱政によって築庭されました。バックに岡山城がそびえ立つのも印象的。新緑シーズンは、ハナショウブやハスなどの花々を楽しめます。園内には絶滅危惧種のタンチョウの飼育小屋もあり、ケージ越しに観察することもできます。
8月1日~31日の期間中は、ロウソクや照明でライトアップされた園内を散策できる「幻想庭園」が開催されます。夕涼みがてら後楽園の幻想的な風景を楽しめます。
住所:岡山市北区後楽園1-5
岡山城
慶長2年、宇喜多秀家によって築城されたといわれている岡山城は、黒塗りの外観から「烏城」とも呼ばれて親しまれています。空襲によって一度は消失するものの、戦後再建されました。城内には岡山城の歴史資料が展示されており、宇喜多・小早川・池田時代の歴史やお城に関するエピソードを知ることができます。最上階の岡山の街並みを360度のパノラマは絶景の一言。
天守閣1階の備前焼工房では、備前焼の土ひねり体験ができます。所要時間は約1時間です。こどもと一緒に楽しめるのも魅力です。
住所:岡山県岡山市北区丸の内2-3-1
大原美術館
大原美術館は、エル・グレコの「受胎告知」や、モネの連作「睡蓮」を収蔵していることでも有名です。工芸館横の池には、モネの自宅庭園から株分けされた睡蓮が植えられており、絵画をそのまま再現したかのような雰囲気を楽しめます。このほかにも、館内には近代の西欧・東洋・日本美術品や工芸品約140点が常設展示されており、近年では現代アートの収蔵にも力を入れています。
住所:岡山県倉敷市中央1-1-15
瀬戸大橋(児島地域)
本州と四国を結ぶ交通の要所「瀬戸大橋」は、瀬戸内海に浮かぶ島々の眺望を楽しめる人気のスポットです。瀬戸大橋を有する児島地域は、国産デニム発祥の地としても有名です。児島駅・観光港はデニムのインディゴ色となっており、訪れる人の目を楽しませてくれます。ジーンズの専門ショップが集中するジーンズ・ストリートではオリジナルジーンズを購入できるなど、観光からショッピングまでさまざまな楽しみ方ができます。
ジーンズミュージアムでは、オリジナルジーンズ作りを体験できます。スタッフが丁寧に教えてくれるので、小さいこどもでも参加OKです。自分だけのオリジナルジーンズ作りにチャレンジしてみましょう。
住所:倉敷市児島下の町5丁目2-70(ジーンズミュージアム)
池田動物園
ゾウ、カピバラ、ライオンなど110種類以上の人気動物を飼育している岡山県内最大の動物園です。7月、8月はふだん見ることのできない夜の動物園を見学できる「ナイトZOO」も開催されるなど、1年を通じてさまざまなイベントを開催しており、好評を博しています。
曜日ごとにレッサーパンダ、カピバラ、ツキノワグマなどの動物エサやり体験やお散歩、可愛らしいウサギやヒヨコとのふれあいが毎日開催されています。エサやりの時間は入り口付近に「ごちそうタイム」の看板が出ているので、見逃さないようにしましょう。
住所:岡山市北区京山2-5-1
おもちゃ王国
おもちゃ王国は、20種類のアトラクションで楽しく遊べるこども向けのテーマパークです。トミカ、プラレール、リカちゃん、シルバニアファミリーなど定番のおもちゃで遊べる「おもちゃパビリオン」が人気です。パビリオンは屋内なので雨天でも安心です。童心に返ってこどもと一緒に遊んでみるのも良いでしょう
おもちゃ王国では、キャラクターショーやフリーマーケットなどが開催されます。また、さまざまな遊びを体験できる「あそびの学校」などが定期的に開催されています。
住所:岡山県玉野市滝1640-1
歴史を感じられるスポット
岡山県には、桃太郎のモデルになったといわれている人物を奉る神社など、歴史を感じられるスポットが数多くあります。
吉備津神社
桃太郎のモデルとなったといわれている吉備津彦命を祀る歴史のある神社です。荘厳な本殿と拝殿は国宝に指定されています。自然の地形を活用した全長約360メートルの廻廊沿いや周辺神社に植えられた四季折々の花々を楽しむことができます。夏はサツキ、ハナショウブ、アジサイが見頃を迎えます。
釜の鳴る音で吉凶を占う「鳴釜神事」という吉備津神社ならではの神事が、毎週金曜日以外毎日執り行われています。占いが執り行われる御釜殿内の土竈の下には、吉備津彦命が対峙した鬼の首が埋められているという伝説もあるといわれています。
住所:岡山県岡山市北区吉備津931
最上稲荷
日本三大稲荷の一つである最上稲荷は、歴史ある神社です。参道入り口に足を踏み入れると、全高約27mの大鳥居が参拝者を出迎えてくれます。山麓に構えた壮大な本殿、岡山市の重要文化財にも指定されている旧本殿など、たくさんのみどころがあります。商売・学業の神様として多くの信仰を集めており、近年ではパワースポットとしての人気も高まっています。
毎年7月の第三日曜日には、最上稲荷の三大祭典の一つである「夏季大祭」が行われます。水難退散などに御利益がある開運祈願祭も執行されます。
住所:岡山県岡山市北区高松稲荷712
自然を楽しめる観光スポット
岡山県は自然を満喫できるスポットも豊富です。観光だけでなく、知的好奇心や冒険心を満たしてくれるアクティビティも楽しめます。
蒜山高原
岡山県北部に位置する蒜山高原は、雄大な大山をバックに、冬はスキーやスノーボードのアクティビティを楽しめるレジャースポットです。夏は高原の風が涼しく、避暑地としても人気です。高原内にある「ひるぜんジャージーランド」では、放牧されている牛とのふれあいや乳搾り体験、ジャージー牛のスイーツを楽しめます。隣接する「蒜山ホースパーク」では、乗馬体験もできます。
7月中旬~8月中旬の期間中に山乗渓谷で営業している「涼水亭」では、そうめん流しを楽しめます。
住所:岡山県真庭市蒜山周辺
美星町天文台
岡山県西部に位置する井原市美星町は、日本一美しい星空が見られる場所です。国内最大規模の公開天文台では口径101cm望遠鏡で天体観測もできます。季節や天体イベントに応じたイベントも定期的に開催されています。ただし、天文台内には宿泊や食事ができる場所はないので、近隣の施設を利用しましょう。
7月7日には、七夕伝説の元になったベガとアルタイルを観測する「おり姫星・ひこ星を見る会」が開催されます。ロマンチックな七夕の夜を過ごしてみてはいかがでしょうか。
住所:岡山県井原市美星町大倉1723-70
満奇洞
高梁川上流域にある満奇洞は、総延長450m、最大幅25mの鍾乳洞です。かつて歌人・与謝野晶子も訪れ、「奇に満ちた洞」と詠んだ歌が満奇洞の名前の由来となっています。洞窟の奥には地底湖が広がり、湖面にライトアップされた鍾乳石が映る幻想的な光景を楽しむことができます。
満奇洞のある新見市南部は、石灰岩でできたカルスト台地です。新見市には満奇洞のほかにも大小200もの鍾乳洞が点在しているので、鍾乳洞巡りで探検気分を味わってみてはいかがでしょうか。
住所:岡山県新見市豊永赤馬2276-2
さいごに
今回は岡山県の定番観光スポットを中心に紹介してきました。岡山には歴史や文化を勉強できるだけでなく、好奇心を満たしてくれるスポットが豊富にあります。気軽な一人旅もおすすめですが、家族や旅行でこどもと一緒に歴史や文化を勉強したり、好奇心を満たしてくれるアクティビティを楽しんだりと、さまざまな楽しみ方ができます。興味のある方はぜひ岡山旅行に行ってみてはいかがでしょうか。